新着情報

2023.12.11

運動会

グループホームつつじ
運動会

こんにちは、グループホームつつじの永井です(^^)/
今回はグループホームつつじの毎年恒例の運動会の様子をお伝えします★

まずは宣誓ですが、利用者様と一緒に読ませていただきました。

初めは大玉送りです。皆様必死になって隣の方へボールを送られています(;・∀・)

次に玉入れです!両チームとも一生懸命玉入れをしました!

最後にパン食い競争では美味しそうなあんぱんを我先と取られていました(´▽`*)

全ての競技を終えるとおまけで職員による飴玉探しがスタートしました☆皆顔を白くし必死で飴玉を探しています(`・ω・´)

結果は白組の勝利でした!その後はパン食い競争のあんぱんとフルーツポンチをおやつに召し上がり、運動会の疲れを癒されました☆
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

2023.12.04

秋の味覚

グループホームつつじ
干し柿, 秋の味覚

今年もあと少し、やり残した事はないか?そう考えたとき・・・ありました!

秋の味覚 干し柿  

少なくなったとは言え、まだ長岡は柿木がまだ残されています。

早速準備にとりかかりましょう!

皮をむいた柿を消毒する為のお湯を沸かしてる図です。

干し柿の作り方を知らない方の為に少し手順の説明を!

干し柿は皮をむいて干しただけでは、雑菌によりカビが発生してしまいます。
そこでまず、皮をむきましたら、5~10秒ほどお湯にくぐらせ、殺菌処理が必要となります。それでも心配な方は、アルコール度数が35度以上の焼酎などのお酒を霧吹で噴霧し殺菌を行います。
後は簡単、外に2週間程天日干しすれば完成となります・・・ですが、相手は渋柿です、しっかりシブを抜くには、干してから5日後くらいには状態を確認して、柔らかくなっていれば優しく揉みこんであげます。この時、「美味しくなぁ~れ」とおまじないをかけてあげてください。ちゃんとシブも抜け、美味しい干し柿ができるはずです!

話が長くなりましたが、こちらでの様子です

完成までは、雨が降る日は屋内に避難させ、しっかりおまじないをかけ、完成の時を待ちました。

はい、この笑顔ですよ!
見事、美味しい干し柿の完成です!

皆様、干し柿がお気に召したようで、本当に喜んで下さいました。
中には昔の干し柿エピソードを話してくださる方もいて、やっぱり干し柿っていいもんだなあと改めて感じさせられました。
   
                         それではまた・・・小野

グループホームつつじ
久しぶりの水族館

何年ぶりでしょうか、久しぶりに水族館へとやってまいりました。

本日訪れたのは、寺泊にある水族館、そのまんま「寺泊水族館」
その歴史は意外に古く、初代の寺泊水族館は昭和6年、上越線全通記念博覧会の際に開設したのが始まりとの事。
現在の建物は昭和58年に建設された、3代目だそうです。


来場してすぐに テッポウウオの射撃ショー が我々をお出迎え!!
これは、本当に一見の価値あり!
飼育委員の姿が見えるやいなや、飼育委員の足元に集合、音符が書かれた黒板に餌を張り付けると、ピュッ ピュッ と見事な射撃テクニックで餌を撃ち落としていく。
ご覧になられたことのない方は、機会がありましたら是非!


海水魚、淡水魚問わず、日頃見かかる大きい魚と言ったら 錦鯉 だったので、錦鯉より大きな魚をみて、目を丸くされていました。

普段あまり見る機会がないと言うこともありますが、年齢関係なく広大な大海原を見ると、自然と気持ちが高ぶり、皆さん声をあげてました。

少しづつ紅葉の気配を感じる今日この頃となりましたね!  
                             ではまた!