新着情報

介護施設栄養士
栄養士だより

みなさん、こんにちは!

新潟市の西区にある、 つつじガーデン坂井 で栄養士をしている桑原です。

どうぞ、よろしくお願い致します❀

 

5月から新元号の 令和 になりましたね。

平成8年に始まった当社も無事に新しい年号を迎えることができました。

日頃から支えてくださる皆様に心から感謝申し上げます。

 

 

気温が暖かくなり、中庭菜園のドウダンツツジが咲き始めました❀

畑仕事が好きな職員が楽しみながら手入れをしていて、これからトマトやキュウリ、いちごなどが収穫予定です♪

収穫した食材は、お食事やおやつに取り入れて、ご利用者様に提供しています。

 

 

 

さて、今回は当施設で行っている、おやつ作りレクリエーションについてご紹介します☆

 

日々行っているレクリエーションには、手芸工作や歌唱、体操や菜園などがありますが、
つつじガーデングループでは、 栄養士主催 のおやつレクリエーションを行っています!

 

 

◎おやつ作りレクリエーションとは? 略して 『おやつレク』

 

午後のレクリエーションの時間を使って、ご利用者様と一緒に調理をするレクリエーションです。

 

ご利用者様がおやつ作りに参加することで、『手を使って作る』『匂いを嗅ぐ』『目で楽しむ』『味わう』 など、
さまざまな感覚を使えるレクリエーション となっています。

職員が付き添うので、片手でもできる簡単な工程になっています。

できたてホッカホカの香りや、温かいおやつを味わうことも楽しみとなっています❀

 

また、参加するご利用者様の コミュニケーションの場 にもなっています!
お互いに協力される様子や、楽しそうにお話しされている様子があります。

 

そして、作って食べることで 『食』に関心を持っていただくことができます

食欲がなくなっていた方も、みなさんと一緒に作ることで、楽しく味わうことができますよ♪

 

おやつレクは、季節の食材を取り入れたり、新潟名物ポッポ焼きなど、 毎月違うメニュー を考えています!

桜餅や花見団子、どら焼きやわたあめ、お好み焼きなど、簡単で楽しめる内容となっています。

 

参加された方からは、「久しぶりに料理をして楽しかった!」「団子作りは小さかった頃を思い出すわ」「次は何を作るの?またやりたいね」など、嬉しい声が聞かれます。

 

私もみなさんと一緒に参加して、ワイワイ楽しみながら元気をもらっています(笑)

 


5月下旬には、菜園で収穫予定のいちごを使った『いちご大福作り』を行いますよ!

※写真は昨年のもの

 

 

◎ご家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介♪

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました♪

これからも、施設栄養士の取り組みや健康情報などご紹介していきます!

次回もお楽しみに~(^_^)/✲

介護施設栄養士
栄養士だより

初めまして! こんにちは!

三条市にありますショートステイつつじガーデン三条裏館で栄養士をしています伴内です。
 
 
 

4月からホームページが新しくなり、ブログを開設しました!

当グループの施設栄養士が順番に、施設ならではの健康に関する情報を栄養だよりに乗せて皆様に発信していきたいと思いますので、よろしくお願い致します  🙂

 

雪も解け、春の陽気が感じられるようになりましたね!

これからの時期は過ごしやすく、体を動かすにはとても良い季節です。

 
 
 
私が勤務している施設でも、機能訓練士による体操を午前に行っています 😀 
 

 
 
 
 

午後は、ご利用者様に合わせた機能訓練を行っています 🙂 
 

 

みなさん、熱心にされています ♪
 
 
 

年を重ねると骨がもろくなり、転倒して骨折のリスクが高くなります

その予防のためにも、適度な運動やカルシウム摂取が重要です。

そこで今回は、私たちの体の骨のもとになっている「カルシウム」について少しお話させてください。

 

みなさんご存じのとおり、カルシウムにはたくさんの働きがあります。

  ・骨や歯の材料

  ・イライラやストレスを静める

  ・血圧上昇の防止

  ・筋肉の就職

  ・血液凝固の促進       など

 

カルシウムが不足すると「骨粗しょう症」の原因にもなります。

 

カルシウムが豊富な食品と言えば

  ・牛乳などの乳製品    ・サバの水煮缶

  ・小松菜         ・ひじき

  ・レバー         ・さくらえび    などがあります

 

でも、これらの食品を大量に食べればいいというわけではありません。

カルシウムが体に吸収されやすいように応援してくれる

  ・豆類、大豆製品     ・ナッツ類

  ・海藻類         ・きのこ類

  ・魚介類         ・ごま

などと、一緒に毎日コツコツと食べましよう。

また、料理にお酢を使うことで、吸収しやすくなります♪
 
 
 
 

気をつけなければいけないことがあります。

塩分の多い食事やアルコールは、カルシウムの吸収を妨げます。

冷凍食品や加工食品、スナック菓子も同様です。

適量を守りましょう!
 
 
 

カルシウムをたくさん摂取すれば、骨が丈夫になるというわけ
ではありません。
 

適度な運動をしたり、カルシウムの吸収を高めるために日光浴をしたり、体を

動かすことで骨密度がアップします!

カルシウムを意識した食事、適度な運動を心掛け、骨が丈夫な体を目指しましょう!
 
 
 

 

最後に、レシピを1品ご紹介します♪
 
 

 
 

みなさま、ぜひお試しください!
 
 
 

今後も、随時更新致します!
 
 

ご期待ください 😆