新着情報

つつじガーデン三条裏館
動物介在活動, 施設コラム

いつもつつじガーデン三条裏館ブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

看護師西村です!(^^)!

以前、動物介在活動としてモルモットムギ君に来てもらったことをブログに書きましたが、覚えていますか?
看護通信28☆動物介在活動☆
こちらに以前のことが書いてあります!!

コロナ感染が拡大してなかなか外出もできないため、ムギ君にまた来ていただいて癒しをいただきました(*^-^*)

可愛くこちらを向いているのがムギ君です 😎 
前回よりも棲家から顔を覗かせてくれる回数が多く、可愛いお顔が拝見できて利用者様も喜ばれておりました!!

コーヒーを飲んだり、足のマッサージをしながらムギ君を見ることで癒し効果が高まります(^^♪


もちろん、普通に見ているだけでも利用者様は「可愛いね、これはハムスターかね?」と興味津々でムギ君に釘付けです☆


エサやり体験もさせていただき、「よく食べるねー!」と動物との触れ合いから感動を感じる一面もありました♪


「この子、前にも来ていた子よね?その時はまだ小さかったような気がして。その時も可愛かったよね。」と前回ムギ君が来ていたことを覚えている利用者様もいらっしゃいました!!

前回は7月にムギ君が来てくれたのですが、ムギ君のことを覚えている利用者様は他にもいて、利用者様の記憶に残るくらい新鮮で印象深い体験だったのではないかと思われました!次の日も、「昨日いたハムスターみたいなのは今日はいないのかね?」と聞かれるくらいでした♪
また、何度もムギ君の名前を説明しても「ぴーちゃん」などの違う名前で呼ばれる利用者様もいて、昔飼っていたペットを思い出して名前を呼んでいるのかなと思いました 😆
動物介在活動のような記憶に残りやすい体験は、記憶を想起しやすいことがわかり、昔飼っていたペットにも関連づけて懐古するきっかけになっていると感じるものがありました 😛
引き続き、この活動を継続できたらと思っています!

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>

つつじガーデン三条裏館
施設コラム, 藍染め体験会

いつもつつじガーデン三条裏館ブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

看護師西村ですヽ(^o^)丿

からへの季節の変わり目で気温の変化も激しいですね 😐
寒さを感じることもあるため、利用者様も衣替えをして入所されています!
風邪を引かないように皆様お気をつけください!!

そんな季節の変わり目ではありますが、先日、T介護福祉士主催の藍染め体験会が開かれました☆
それでは、T介護福祉士から開催のきっかけについて説明してもらいます!!

「今年の夏は暑かったですね。つつじガーデン三条裏館の庭にも陽が差し込み、テラスで絞り染めの陰干しができました!大河ドラマ『青天を衝け』内で渋沢栄一の生家の生産物のを見て、皆様もやったことのある絞り染めをやってみたいと思いました!」

その様子をご紹介したいと思います(^o^)/

まずは、白い布を紐で縛り、模様を付ける準備をします 😛


真剣な眼差しで縛っています!!


職員もお手伝いしながら一緒に縛っています!


縛るのが完了しました(^◇^)


職員も一緒に藍染め体験会に参加して作品作りに参加しました♪
初めて行う藍染めに期待を込めて縛っています☆★☆★☆


縛った布は一度、水に浸して絞ってから染料に漬けます☆
(今回は生葉ではございません!日本製の染料です☆)
T介護福祉士が縛った布を染料に漬けている様子です 😎
職人技が光ります( `ー´)ノ


染料を漬け終わってから乾かしています!
完成がとても楽しみですヾ(≧▽≦)ノ

そして!!!!!!!
完成品がこちらです!!!!!!!!


どの作品もとても味わい深いものになりました(*^-^*)
紐の縛り方によって模様も変化するので、完成品を想像して楽しみながら作成できました 😆

普段あまりやったことのない体験は、とても刺激的で利用者様の興味、関心を引き出せました 😆
また、藍染めをやったことのある人もいたり、器用な方は上手に縛っていました!!
施設内で過ごす時間も長いため、何か楽しさが提供できるようにこれからも工夫していきます!(^^)!

最後まで読んでくださりありがとうございました<(_ _)>

つつじガーデン三条裏館
施設レク

皆さん、こんにちは!!

つつじガーデン三条裏館の中野です。

先日、ご利用者様に好きなおやつを選んでいただく「おやつセレクト」を実施しました。
「水ようかん」「チョコロールケーキ」「ミニシュークリーム」「おせんべいとお菓子」の中から食べたいおやつを選んでいただきました。







いつもあんこ系のおやつが人気ですが、今回は洋菓子が人気でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。