新着情報

つつじガーデン三条裏館
俳句, 押し花, 施設コラム, 短歌

いつもつつじガーデン三条裏館ブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
看護師西村です!(^^)!

4月に更新したブログ看護通信23☆春を満喫中☆押し花をしていることを紹介しましたが、この度押し花が完成しましたヾ(*´∀`*)ノ
そこで、今回は押し花のその後を紹介させていただきます!!!

まずは、こちら🌸

押し花にして利用者様に見ていただきました!
「おやおや!これは何の花?よくできている押し花だね!昔よく押し花したよ!」とお褒めのお言葉を頂きました 😆 


押し花を持って記念撮影です 😳 

押し花の美しさや風情を短歌にしてみました 😳

短歌の周りに貼ってあるものも、4月に作成した押し花達です🌸
椿カーネーションつくしです☆
つつじの孫の短歌がとても味のあるものになっています♪♪

続きまして、こちらはとても色鮮やかな押し花です 😀  
ビオラパンジー押し花にしました!!

「これはとても綺麗だね!!上手にできたね!!」と感動していただけました 😆


押し花を持って記念撮影です 😆
とても素敵な笑顔です♪♪

この押し花の美しさを利用者様に俳句で表現していただきました!!

利用者様の俳句のクオリティが高く、押し花と調和が取れています 😆

利用者様の中には、押し花経験者がとても多く、利用者様の皆様からアドバスを頂きながら作成しました 😉
昔の経験、知識、技術は年齢を重ねても記憶に残りやすいため、現在にも活かせます☆
活かせた時の利用者様の姿がとても生き生きしているので、こちらも嬉しくなります 🙂  
利用者様の素晴らしい今までの経験、知識、技術を教えてもらいながら、施設内で活かして楽しい作品作りをしていきたいです!

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>

2022.05.19

今日のレク

つつじガーデン三条裏館
兜のつつじ 裏館の風, 第二回大シャボン玉大会 レク 日光浴 暑い, 麦わらのつつじ

お久しぶりです高野です
今日はいい天気でしたので外で日光浴とシャボン玉をしました
とても暑いので対策で帽子やタオルをかけて下さりました

兜もかぶっていただいています

皆様でいえーイ

こちらもいえーイ

日差しがとても強い日でした

シャボン玉開始でございます

皆様とても上手でした

準備中です

降っています

きれいにでています

真剣です

シャボン玉正面解説をして頂きました

こちらもふー

シャボン玉の雨乞いです

タオル巻き巻きのふー

シャボン職人です

豊作じゃーと万歳です

シャボン玉を取ろうとしています

風で舞っています

とても喜ばれています

麦わら帽子モデルです

ふーふー

やり方を聞いていました

ありがとうございました また次回

つつじガーデン三条裏館
こどもの日, 兜, 芸術作品, 鯉のぼり

いつもつつじガーデン三条裏館ブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
看護師西村です!(^^)!

4月が終わり、5月に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月と言えば、こどもの日がありましたね!
こどもの日にちなんで、当施設の職人こと、宮本介護福祉士が兜と鯉のぼりを作成しましたので、ご紹介します 😆

まずは、兜から紹介します(^^)/

「こりゃいいね!!」とお褒めの御言葉をいただきました 😎 

続きまして女性です☆

「よくできているね」と素敵な笑顔をいただきました 😀

続いての宮本介護福祉士の芸術作品は鯉のぼりです☆

この鯉のぼりを加茂市の鯉のぼりのように飾ってみました♪♪

加茂市の鯉のぼりと言えば、こちらです↓↓↓

上記のイメージで施設内で飾ったものがこちらです↓↓↓

恥ずかしがり屋な宮本介護福祉士はお面で顔を隠してしまいました 😳

そんな宮本介護福祉士にインタビューをしてみました☆

(兜作成中の宮本介護福祉士です!)

西村「宮本さんは創作意欲が高くて、とても上手にいろいろな物を作りますが、昔から図工も得意だったんですか?」
宮本介護福祉士「得意というわけではなかったですが、昔から物を作るのは好きでした。」
西村「普段は自宅でもDIYをされたりしますか?」
宮本介護福祉士「DIYはしませんが、キャンプで薪を割ったりするのは好きです。」
西村「最後に今後作ってみたい物を教えてください!」
宮本介護福祉士「利用者様と一緒に1年間かけて大規模な物を作ってみたいなと思っています!」

世間では介護福祉士の仕事というと、3大介護(排泄、食事、入浴)がイメージされて、それらが主な仕事内容だと思われがちです。3大介護も大切なのですが、利用者様に幸せになってもらえるようにさまざまな活動の提供も同じくらい大切だと考えています。創作活動もその一つです。
今後も、利用者様と職員で創作活動を通じながら一緒に楽しんだり、利用者様の持っている力を引き出せるよう頑張ります!!

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>